狂犬病予防
狂犬病とは
狂犬病は、犬ばかりでなくヒトを含む全ての哺乳類が罹患し、ヒトに感染し発症すると100%死亡すると言われています。かつての日本では犬の咬傷からヒトが感染し、多くのヒトが亡くなりました。1950年に狂犬病予防法が制定され、犬の登録・予防注射・野犬等の保護を徹底し撲滅したことで、1957年以降は国内の狂犬病は発生しておりません。しかし、周辺国を含む世界のほとんどの地域はいまだ狂犬病が発生しており、毎年約6万人のヒトが亡くなっています。日本国内でも例外ではなく、いつまた発生するかわかりません。
予防方法
狂犬病を発生させないためには、飼い犬の登録・年1回の狂犬病予防注射・鑑札及び注射済票の装着が義務であると飼い主自身が自覚することが大切です。狂犬病予防注射
-
予防対策の柱である狂犬病予防注射は、県内市町村長と本会が協定を締結し、集合注射会場に会員獣医師を派遣し実施しております。
集合注射に参加できない犬についても、本会員の動物病院で個別注射を行い、予防接種を徹底しています。
定期集団接種
狂犬病予防法に基づき、毎年4月から6月までの期間内に各町村が計画し予防接種が実施されます。詳しくは、各市町村へお問い合わせください。
個別接種
各市町村が実施する定期集合注射で予防接種を受けられなかった場合には、いつでも県内各動物病院で予防接種を受けることが出来ます。詳しくは、各動物病院へお問い合わせください。動物病院を探す
「岡山を守ろう」狂犬病予防接種 啓発ムービー
尊い命を守るために、飼い主の方が正しい知識を持って狂犬病予防に取り組みましょう。