MENUMENU

求人情報

2025/07/15

岡山大学研究

勤務先名称 岡山大学研究・イノベーション共創機構附属自然生命科学研究支援センター動物資源部門
勤務先住所 〒7008558
岡山市北区鹿田町2-5-1
募集職種 技術職員
仕事内容 ①動物資源部門の専任教員の指示の下での勤務場所として示した動物実験施設の管理業務等(ブタ、イヌ等中型実験動物の獣医学的ケアを含む)
②動物資源部門が実施している技術支援業務(中型実験動物の技術支援(周術期麻酔管理等)を含む)、並びに実験動物を用いた技術講習会等の開催支援
③動物資源部門の専任教員の指示の下での動物実験計画書の審査補助
④関連学協会活動や専任教員が関係する教育活動等の補助
雇用形態 任期付き契約職員
雇用期間 2025年11月1日 ~ 2026年10月31日
労働条件等 採用日から1年間、任期付き契約職員として採用します。
※任期満了時に、勤務成績等の評価を行い、評価が良好な場合は、任期満了時に、任期なしの常勤職員の雇用に移行。
試用期間6か月。
資格・条件 獣医師免許を有し、以下の条件を満たす方。
①協調性があり、他の職員と協力して職務遂行ができる方。
②齧歯目動物のペットを飼育していない方。
③遺伝子組換え動物の作出等の実験動物技術の習得、および、教育活動に意欲的に取り組める方。
給料 □賃金形態
月給
□基本給
国立大学法人岡山大学職員就業規則に基づく。ただし、契約職員の期間は、国立大学法人岡山大学契約職員就業規則及び国立大学法人岡山学有期年俸制適用職員給与要項に基づく。
□諸手当
通勤手当、住居手当、扶養手当、超過勤務手当等
退職金の支給有(岡山大学職員退職手当規則に基づく。なお、契約職員の期間は対象外。)
□賞与
年2回支給
□昇給
なし
休日 土・日曜日、国民の祝日、12月29日〜翌年1月3日
(所定時間外労働あり、休日労働あり)
待遇
  • 雇用
  • 厚生年金
  • 社会保険
  • 労災保険
  • 連絡先電話番号 086-251-8004
    連絡先メールアドレス sougougijutsubu@adm.okayama-u.ac.jp
    ホームページURL https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D125070359
    応募方法 選考方法:
     書類選考及び面接(面接日時は後日連絡します。)
     面接に係る旅費等は、自己負担とします。

    提出書類:
     ①履歴書(所定様式に写真を貼付したもの)1部
      ※必ず連絡の取れるE-mailアドレスを記載してください。
      所定様式掲載場所=
      http://www.okayama-u.ac.jp/tp/society/kyo_syoku_bosyu.html
     ②実務経歴書(できるだけ詳しく記述すること(様式自由・A4版))
     ③自己アピールと今後の抱負(A4/1~2枚程度)
    ※応募書類を郵送の場合は簡易書留とし、表に「動物資源部門技術職員応募 書類在中」と朱書きしてください。

    応募締切:
     令和7年8月29日(金)必着
     応募者多数の場合、締切日より前に募集を終了することがあります。

    応募書類提出先:
     〒700-8530
     岡山市北区津島中3-1-1 岡山大学総合技術部
     松山恵美
    2025年07月14日現在の情報です
    求人情報一覧に戻る
    • 狂犬病予防業務
    • 学校飼育動物サポート事業
    • マイクロチップ
    • 動物愛護基金
    • 動物愛護ボランティア
    • 地域猫活動
    • 夜間診療受付
    • イベントカレンダー
    • 賛助会員
    • 関連サイトリンク
    • Facebook
    ページトップへ
    テキストのコピーはできません。